レビュー : 支援記録システムで会議のペーパーレス化も。記録は活用してこそ価値がある。
事業所内の会議において、印刷物をなくしました。今までは、会議ごとに人数分のレジメにはじまり、支援記録や支援計画、とにかく印刷物が多かったです。しかも、会議終了後は個人情報流出を防ぐために大量の印刷物をシュレッダーにかけて破棄していました。 → 続きを読む
事業所内の会議において、印刷物をなくしました。今までは、会議ごとに人数分のレジメにはじまり、支援記録や支援計画、とにかく印刷物が多かったです。しかも、会議終了後は個人情報流出を防ぐために大量の印刷物をシュレッダーにかけて破棄していました。 → 続きを読む
利用者さんの個別支援計画を評価する時期が近づいてくると、支援記録記入ページで警告が出るようになります。( また個別支援計画一覧ページで、更新期限の近い順に並べて確認することもできます。 ) → 続きを読む
個別支援計画を印刷したい場合には、個別支援計画表示ページより、利用者名や時期などの条件を選んで表示させた後、ウェブブラウザの印刷機能から印刷を行ってください。
縦向き、横向きのどちらでも印刷できます。
また、総文量に合わせて文字のサイズを調節して一枚に収まるように調整する機能も付いています。(もちろん、限度はありますが…)
→ 続きを読む
支援記録(ケース記録)を表示するページへ移動すると、ログインしている職員の関係している利用者様の直近1週間分の記録が一覧表示されます。
→ 続きを読む