ケース記録ソフトに、ICTで利便性と軽快さと翼を。
省コストで福祉支援の価値を最大化するための
支援記録(ケース記録)システム

ケース記録システム「かんたん支援記録カンタン支援計画」 このシステムの概要と目的
キーワード

事業所を開業するタイミングで支援記録(ケース記録)システムを導入すれば、労力も最小限で済み、その後の運用管理もとてもスムーズになります。

障害福祉サービス事業所を開業するにあたっては、さまざまな準備が必要です。
「かんたん支援記録カンタン支援計画」の導入にあたっても、これから事業所を開業しようと思っている方にとっては、この開業・起業にあわせて導入されることがもっとも無駄のない、理想的な導入タイミングと言えます。(ご利用料金についてはこちら。)

支援記録記入・個別支援計画作成は福祉事業を行うにあたって必ず行わなければならない業務になるわけですが、ワードやエクセルなどを用いて、支援記録・個別支援計画・アセスメントシート等のフォーマット (テンプレート・様式) の作成をし、管理方法や運用方法を考えるだけでも大きな労力が必要となります。

「かんたん支援記録カンタン支援計画」なら、パソコンはもちろん、タブレットでもスマートフォンでも利用可能です。また台数の制限はございません。(インターネットに繋がる環境をご用意ください。)また、導入に関わるソフトウェアや利用端末のセットアップも最小限で完了します。

この時点で運用管理の枠組は出来上がったことになりますが、その後の実運用に必要な各テンプレートの作成も、事業所の方針に応じて簡単に用意することができ、また状況の変化に対しても柔軟に対応していくことが可能です。

しかも、クラウド環境なので、例えば時間の限られた働き方をする職員様にとっても、場所や時間を問わずに情報の作成作業や確認が即時できる、といった「これからの多様な働き方」にも対応できますので、様々な働き方を希望する職員様を採用することが可能になります。もちろん、実際の就労後も効率的な時間の使い方が出来るので、残業も少なくなります。

障害福祉事業を開業・起業する際には、様々な手続きが必要になりますので、支援記録記入・個別支援計画作成などに関する運用の仕組みづくりなどは、ついつい後回しにしがちかもしれません。

しかし無駄の少ない支援記録記入の仕組み作りは、毎日のルーティン業務の効率化に大きな影響を及ぼす部分ですので、開業の慌ただしい時期に最小限の労力でその枠組みを導入できるよう、ぜひ、事業所開業の前に余裕を持ってご検討されることをおすすめいたします。

掲載日 : 2019年2月19日 / 更新日 : 2022年9月23日

関連する記事のご紹介 :

「記録のための記録」
で終わらせないために、
情報をフル活用しましょう。
「かんたん支援記録カンタン支援計画」のワークフロー
ご試用はこちらから